ベースボールジム

親子でボール遊びが楽しめる場所を提供しています

近年、住宅街にある昔ながらの公園では、ボール遊びができなくなっている場所も多く、子供達が元気に走り回ってサッカーを楽しむ姿や、親子でキャッチボールをする姿はめっきり見られなくなりました。

特に敷地が狭い都心部の公園では、他の子供が投げたボールに当たってケガをするといったトラブルが減少し、公共の場である公園の安全性が向上した半面、子供がボール遊びをする場所が消えつつあります。そんな状況を少しでも変えることができればとの想いから、安全で自由に遊べる屋内運動施設をオープンしました。

ベースボールジムの特徴

各種競技に特化したトレーニングは独自メニューです

お子様の運動能力アップを目指す「5歳児障害物走」や、「スイッチの切り替え」や「コントロール」をテーマに掲げたトレーニングはオリジナルのトレーニングです。子供から大人まで、幅広い年齢層に対応したトレーニングですが、全てのベースには「楽しみながら体を動かすこと」というモットーがあります。

特にお子様の場合には集中力の限界は15分程度だと言われていて、60分のトレーニングを最後まで飽きずにこなすためには、興味を引き付ける緩急のあるコミュニケーションと共に、楽しみながら取り組める内容であることが重要なポイントとなります。プロならではの細かく計算されたトレーニングを体験していただき、その効果を実感していただければ嬉しいです。

充実したオプションメニューで手ぶらのご来店もOK

お客様が様々な用途で便利にご利用いただけるよう、充実したオプションメニューをご用意しています。特に硬式野球の練習でご利用いただく場合には、ピッチングマシンやキャッチャー用の防具一式、ヘルメットやピッチングマウンドなど、様々な道具の貸出に対応していますので、手ぶらでお立ち寄りいただいても、本格的な練習メニューをこなしていただける環境となっています。

また、お一人様でお越しの場合には、1時間単位で練習パートナーの手配も承っていますので、キャッチボールの相手やノッカーが必要な練習をしたい方からは、ご友人と予定を合わせる必要がなく、自分の都合で練習ができると大変好評いただいています。屋内施設のため、天候や気温を気にすることなく、自分の都合に合わせて自由に利用できるのも嬉しいポイントです。空き状況は随時ホームページよりご確認いただけますので、急に時間が空いた時の利用も簡単です。